東京 六本木『かね萬 六本木』夜

B
B 六本木・麻布・乃木坂 和食・割烹

東京 六本木にある『かね萬(かねまん) 六本木』にお邪魔しました。

オススメ度:B

食べログ評価:3.54 ※訪問時点

訪問日:2022年2月 夜

お店の情報

国産黒毛和牛のもつ鍋・もつ料理がいただけるお店です.

【ホームページ】

もつ鍋・和牛料理 かね萬 六本木
当店の一番人気はもつ鍋!! 厳選した黒毛和牛のモツを九州から空輸し、こだわりの玉ねぎ、キャベツ、ニラもたっぷり入ったもつ鍋は 野菜の甘みと ジューシーなモツの旨味が驚くほどの美味しさです。

【Instagram】

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

外観・内観

六本木駅 7番出口から徒歩3〜4分の,「外苑東通り」から小道に入っていったところにお店があります.

店内にはカウンター9席と,4人用テーブルが3個あります.

訪問時は店主さんと店員さん1人で営業されていました.

メニュー

※ドリンクメニューの一部のみ掲載

レビュー

この日は金曜の20時前に予約なしで伺いましたが,空席があり入店できました.

以前は週末は予約なしでは難しかったので,やはりコロナ禍の影響でしょう.

もつ鍋がメインのお店ですが,もつ鍋は注文してから出来上がるのに30分前後とのことだったので,まずは一品料理を頼んで,程良いタイミングでもつ鍋を注文することにしました.

お通し

「だしトマト」(税込720円)

「かね萬餃子」(税込700円)

「もつの天ぷら」

外の衣はサクッと,中のモツはぷるっとしています.

モツの天ぷらは初めて食べましたが美味しく,どんどんお酒が進む味です.

「チャンジャ&クリームチーズ」(税込720円)

「もつ鍋 2人前」(税込1930円/1人前)

一通り一品料理をいただいてお酒も回ってきた頃に,お待ちかねのもつ鍋です.

モツが出来上がった状態で提供され,上に載った野菜が柔らかくなったら食べ頃です.

スープは醤油ベースで,モツがごろごろ入っています.

国産黒毛和牛のモツを水を一切使わずに日本酒のみで煮込んでいるそうです.

ぷるぷるで柔らかく,ジューシーですがしつこくなく美味しいです.

もつ鍋の野菜は途中で追加注文で可能ですが,モツは追加注文できないとのことでした.

2人で2人前で注文しましたが,モツが美味しくもう少し食べたかったので,人数分より少し多めに注文しても良いかもしれません.

〆には「ちゃんぽん麺」(税込460円)と「雑炊セット」(税込600円)があり,悩みに悩んだ結果,「ちゃんぽん麺」を注文しました.

残りのスープにはモツの旨味がさらに溶け出しており,麺との絡みもバッチリです.

ドリンクはまずは「生ビール(ザ・プレミアムモルツ)」(税込750円)で乾杯しました.

750円ですがジョッキではなく中サイズのグラスです.

こちらのお店は芋焼酎を中心に焼酎が多く揃っているので,2杯目からは焼酎をいただきました.

2人で数杯ずつ飲み,お会計は合わせて税込16000円強でした.

全体として,もつ鍋を含め料理は美味しく,一品料理もお酒も種類が豊富なので,六本木でモツが食べたいときにはありだと思います.

日本酒が豊富なお店は多いですが,焼酎が豊富なお店は少ないので,日本酒より焼酎が好きな自分としては嬉しいです.

今回は注文しませんでしたが「もつ塩炒め」「もつ味噌炒め」「サガリ焼き」「塩焼き豚足」なども食べてみたいので,また伺いたいと思います.

コメント

タイトルとURLをコピーしました