千葉 船橋『海老そば まるは』

B
B ラーメン 千葉

千葉 船橋にある『海老そば まるは』にお邪魔しました。

オススメ度:B

訪問日:2021年10月 昼

お店の情報

『海老そば まるは』は,千葉 船橋で人気の,「海老そば」と「鶏にぼしラーメン」が看板メニューのお店です.

【Instagram】

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

【Twitter】

外観・内観

京成船橋駅から徒歩3分ぐらいの場所にお店があります.

店内はカウンターのみで10席ほどです.

メニュー

レビュー

店内の券売機で食券を購入してから着席します.

「特製濃厚海老そば」(税込1130円)を購入しました。

食券を渡すと,「細麺と中太麺どちらにしますか?」と尋ねられました.

オススメを尋ねると,中太麺とのことだったので,中太麺でお願いしました.

厨房でチャーシューが炙られているのを見ながら待ていると,5分ほどで到着.

スープは,甘海老と鶏と大量に使って極限まで煮詰めて作られているそうです.

一口飲むと,初めは海老の旨味を強く感じました.

何度か飲んでいると,どんどん鶏がやってきます.

個人的にはもう少し海老感が強い方が好みでした.

麺は少し平ための中細麺で,オリジナルの手もみ麺だそうです.(お店としては”中太麺”とのことでしたが,個人的には”中細麺”かなと思いました)

もちもち感はあまり感じませんでしたが,スープとの絡みは良いです.

トッピングは豊富に載っています.

「特製」は味玉1個,鶏ハム2枚,低温チャーシュー1枚です.

これらの他に,炙られたチャーシュー,ほぐされたチャーシューが載っていたので,これらはデフォルトのトッピングなのだと思われます.

味玉は硬めの半熟で,味染みはバッチリです.

鶏ハムと低温チャーシューは,低温調理されているだけありしっとり柔らかいです.

炙られたチャーシューは大判で,脂の乗った食べ応えのあるチャーシューです.

反対に,ほぐされたチャーシューは少し硬めのチャーシューが細かくほぐされており脂はあまり感じませんでした.

海苔や柚子をおろしたものも載っていて,味変できるのも嬉しいポイントです.

全体として,味自体は期待していたものとは少し違いましたが美味しく,トッピングが豊富なのでこの値段でもありかな,と思います.

コメント

タイトルとURLをコピーしました