大阪 福島にある『新福島 たいよう』にお邪魔しました。
オススメ度:S
訪問日:2020年10月 ディナー
※ブログ開設日(2020年12月)以前にお店を訪れた際の情報を、遡って投稿しています。投稿時点での情報と異なる場合がありますので、予めご了承下さい。また、ブログ用に写真を撮影していない、かつ、昔のことであまり鮮明に覚えていないため、内容が粗雑な場合がありますが、併せてご了承下さい。
お店の情報
ディナーコースは前日までに予約が必須なので、要注意です。(アラカルトの場合は予約は必須ではありません。)
ランチ(コースのみ)、テイクアウトの営業もされており、こちらも予約制になっています。
【Instagram】
外観・内観
福島駅から少し離れたところにあります。
店内に入るとカウンター席が8席ほど、テーブル席が6席ほどあり、オープンキッチンになっています。
照明は明るいです。
メニュー
ディナーコース
「おまかせコース」(税抜5000円) ※前日までに要予約
「希望食材を使ったおまかせコース」(税抜8000円) ※前日までに要予約
コース以外に、アラカルトメニューもあります。
レビュー
この日は、「おまかせコース」(税抜5000円)をお願いしました。
「おまかせコース」は16品が出てきます。

1品1品丁寧に作られているのが分かる料理で、どれも美味しかったです。
締めのご飯は、土鍋のまま出てくる炊き込みご飯です。

厨房で土鍋が火にかけられているのがコースの途中から見えていたので、楽しみにしていました。
「食べきれなかったらお結びにして持ち帰りもできます」とのことでした。(とても美味しかったので、ぺろりと食べてしまいましたが笑)
1品ずつの量は多くはないですが、品数が多いので、満足感は高いです。
ドリンクは「プレミアムモルツ」(600円)、「白州ハイボール」(800円)と一般的な値段です。
店内の照明は明るいですが、席数が多くないことや、客層が少し大人なため、落ち着いて料理が楽しめます。
ですが、高級店のように少し話しづらい雰囲気などは全くなく、気軽に使いやすいお店です。
この内容で税抜5000円は破格だと思います。
季節毎に違った食材・料理が楽しめそうなので、また伺いたいと思います。
コメント