東京 銀座にある『銀座 あさみ』にお邪魔しました。
オススメ度:A
訪問日:2020年9月 昼
※ブログ開設日(2020年12月)以前にお店を訪れた際の情報を、遡って投稿しています。投稿時点での情報と異なる場合がありますので、予めご了承下さい。また、ブログ用に写真を撮影していない、かつ、昔のことであまり鮮明に覚えていないため、内容が粗雑な場合がありますが、併せてご了承下さい。
お店の情報
2000年にオープンされた料亭です。
【ホームページ】

銀座あさみ
東京中央区銀座8丁目にある割烹料理店、銀座あさみの公式ウェブサイトです。
外観・内観
銀座8丁目の銀座中学の近くにお店があります。

店内にはカウンター席が10席と、4人用のテーブル個室、最大14人の個室座敷があります。



※ホームページより引用
メニュー
ランチメニュー
鯛茶漬け(税込1800円)
縁高弁当(税込3000円)(前日まで要予約)
鯛茶付き弁当(税込4000円)(前日まで要予約)
松花堂弁当(税込5500円)(前日まで要予約)
懐石コース(税込8800円~)(前日まで要予約)
ディナーメニュー
懐石コース ※要予約
税別15000円
税別18000円
税別20000円
税別25000円
レビュー
「鯛茶漬け」(税込1800円)をいただきました。

鯛は、肉厚な切り身が8枚ほどたっぷり入っています。

胡麻だれは甘さ控えめです。
鯛の切り身にたっぷり胡麻だれを付けて食べると、それだけでどんどんご飯が食べれます。
ご飯はお替り自由です。
後半はお茶をかけて、お茶漬けにしていただきます。
小鉢はお浸しともずくで、お浸しは出汁の優しい味です。
食後に水羊羹も出てきます。
鯛茶漬けだけで見ると、銀座で他に鯛茶漬けが有名なお店(『うち山』など)にも引けをとらないと思います。
コメント