東京 銀座にある『むぎとオリーブ 本店』にお邪魔しました。
オススメ度:B
訪問日:2021年3月 夜
お店の情報
ミシュランのビブグルマンに2015・2016・2017と選出されたことのあるお店です。
ミシュラン2015に初めてビブグルマンに選出された当時は、ラーメン店として初のビブグルマンであり、話題になりました。
銀座の『本店』以外には、『さいたま新都心店』と、『コレド室町2』にある『日本橋店』があります。
『本店』の営業時間は以下のようになっています。

ただし、訪問時(2021年3月)は東京都の時短要請に伴い、11:00〜21:00の営業となっていました。

【銀座本店 Instagram】
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
【銀座本店 Twitter】
外観・内観
銀座駅・東銀座駅から共に徒歩5分ほど、銀座三原通り沿いにお店があります。

店内はカウンター15席のみで、席間にはアクリル板が設置されています。
メニュー


レビュー
店内の券売機で食券を購入してから、店外で待つシステムです。
平日でも昼・夜のピークタイムは店外に列ができています。
「特製 蛤SOBA」(税込1300円)・「大盛プラス」(税込100円)を購入しました。
この日は平日の19時過ぎに訪問し、店内に空席があり、直ぐに入店できました。
着席して、しばらくすると到着。

スープを一口飲むと、まず少し苦味がやってきます。
その後に貝類の旨味が広がります。
麺は中細麺で、少し麩が見えます。
トッピングは鶏胸肉チャーシュー5枚、豚チャーシュー3枚、アサリ6個、味玉、かまぼこ、海苔です。
全体的には普通に美味しいのですが、個人的にはスープの苦味が少し気になりました。
また、スープの旨味もそこまで強い訳ではないので、正直この内容でこの値段は少し高いかなぁ、と感じました。
p.s.
退店時の19時半過ぎには、店外に10人待ちでした。
コメント