東京 西新橋にある『カレーの店 ガン爺』にお邪魔しました。
オススメ度:B+
訪問日:2021年4月 昼
お店の情報
以前、東京 新橋にあった『TAJMAHAL(タージマハール)』というカレー屋が移転し、現在の場所で『カレーの店 ガン爺』に名前を変えて営業されています。
『TAJMAHAL』時代はランチタイムに行列ができていましたが、移転後も変わらず行列ができている人気店です。
営業時間は、ランチ11:00〜13:00頃(売切れたら終了)/ディナー18:00〜21:00、定休日:土日祝となっています。
【Twitter】
外観・内観
虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分程のところお店があります。

※公式Twitterより引用
店内は、カウンター12席とテーブル席が8席あります。
レビュー
この日は12時半前に到着し、4人待ちでした。
店内の階段に並び、順番が来たら券売機で食券を購入するシステムです。
ちなみに、店内の張り紙に、できるだけ1000円札を使用する旨が書かれています。

回転が良いので、直ぐに順番がきました。
「ランチ」がオススメとのことでだったので、内容を知らないまま「ランチ」(税込1000円)を購入しました。
食券を購入した後、券売機の横にある紙に辛さを記入し、食券と紙を一緒に店員さんへ渡します。
「辛口」を選びました。
着席すると1〜2分で到着。

カレー・ターメリックライス・チキン・サラダが出てきます。
カレーはサラサラで、あっさりした味ですが、食べてるうちに癖になります。
辛さは、激辛ではないですが、しっかり辛いです。
チキンは鶏もも肉がゴロゴロと入っています。
このチキンが絶品です。
味付けは「チキンハッサン」で,スパイスが香る濃いめの味付けです.
お店の入口に,チキンの味付けが書かれた看板が立っています.

身はとても柔らかく,プリプリです.
ご飯の量は1膳半ぐらいです。
連れの中辛のカレーも少しいただきましたが、辛さだけでなく、そもそもの味が全然違います。
中辛の方がまろやかで、コクがあります。
個人的には中辛の方が好きでした。
食べ終わった後は、自分で食器を運びます。
全体として、この内容で税込1000円はオススメです。
次回は「ランチ」の「中辛」にしようと思います。
p.s.
店内にはこのような張り紙がされており,私語厳禁となっています。

コメント