東京 市ヶ谷にある『旨辛ラーメン 表裏 市ヶ谷本店』にお邪魔しました。
オススメ度:C
訪問日:2020年10月 夜
※ブログ開設日(2020年12月)以前にお店を訪れた際の情報を、遡って投稿しています。投稿時点での情報と異なる場合がありますので、予めご了承下さい。また、ブログ用に写真を撮影していない、かつ、昔のことであまり鮮明に覚えていないため、内容が粗雑な場合がありますが、併せてご了承下さい。
お店の情報
『旨辛ラーメン 表裏』は市ヶ谷以外にも、東京 高田馬場に店舗があります。
※東京 水道橋にも店舗がありましたが、2020年12月17日に閉店してしまいました。
【Instagram】
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
【ホームページ】
ラーメン | 旨辛ラーメン「表裏」
旨辛ラーメン「表裏」のオフィシャルサイトです。表裏では日本を元気にをテーマに「旨さ」と「辛さ」を合わせ持つラーメンをお客様に提供しております。
外観・内観
市ヶ谷駅から徒歩3分ぐらいのところにあります。
店内にはカウンター席が8席、テーブルが18席あります。
メニュー

レビュー
券売機で食券を購入するシステムです。
“人気NO.1”と書かれた「あんかけDX」(税込980円)を購入しました。
麺中盛・野菜マシが無料なので、どちらもお願いしました。
しばらくして到着。

スープの辛さは、メニューでは唐辛子マーク3つになっていますが、 個人的には控えめに感じました。
スープのベースに、鶏ガラと香味野菜が効いています。
麺中盛と野菜マシでお願いしたので、ボリュームは充分でした。
しかし、上に乗っている唐揚げは思ってたものと少し違いました。
店内に貼られているメニューの写真のような大きな塊が届くと思っていたのですが、実際はバラバラになっています。
身は柔らかく味も美味しいのですが、衣や鶏皮の部分が多く、身は少なめです。
このサイズ感で、メニューに“メガ唐付き”と表記するのは、少し言い過ぎかなと思います。
全体として、普通に美味しいですが、正直リピートはないかなぁ、という感想です。
コメント