東京 初台にある『らぁめん 一福』にお邪魔しました。
オススメ度:B+
訪問日:2021年4月 昼
お店の情報
ミシュラン2017・2018・2019でビブグルマンに選出された、味噌ラーメンのお店です。
現在の営業時間は、11:30~14:30(L.O. 14:00)、定休日:月・火・金曜、となっています。
【Twitter】
外観・内観
初台駅から徒歩10分程、不動通り商店街の中にお店があります。

店内にはカウンター7席とテーブル6席があります。
席間にはアクリル板が設置されています。
メニュー


レビュー
先に店内の券売機で食券を購入するシステムです。
「味噌ぴりか」(税込850円)、「大盛」(税込100円)を購入しました。
店員さんに食券を渡し、案内に従って着席します。
カウンターにこのような張り紙がされているため、気長に待ちます。

15分程度待って、ようやく到着。

「味噌ぴりか」は、「味噌らぁめん」に辛味噌が載っています。
まずはできるだけ辛味噌が混ざらないようにして、味噌のスープをいただきます。
スープはクセのない、まろやかな味噌スープです。
信州味噌など数種類の味噌がブレンドされているそうです。
東京の有名な味噌ラーメンに多い油でこってりした感じはないですが、あっさりでもなく、程良い塩梅です。
次に辛味噌を混ぜていただきます。
辛味噌を全て混ぜると、しっかり辛さが付きます。
ですが、辛さによってベースの味噌がぼやけることはなく、上手く合わさります。
麺は少し縮れた、中細の中華麺です。
チャーシューは大きいものが2枚載っています。
ほぼ完全に赤身で、かつ、火入れがしっかししているので、少し硬めです。
他のトッピングとしては、メンマが沢山と海苔が1枚入っています。
全体として、バランスの良い味噌ラーメンで美味しいと思います。
個人的には油でこってりした味噌ラーメンがあまり好きではないので、ここは好きな味です。
また、数量限定のカレーを注文されている方もちらほらいらっしゃり、素朴な感じで美味しそうだったので、次回伺うことがあればカレーもいただいてみたいと思います。
コメント