東京 西麻布にある『壌 西麻布店』にお邪魔しました。
オススメ度:B+(嫌煙家にはC)
訪問日:2020年12月 夜
お店の情報
『壌』は西麻布以外にも、東京 大手町にも店舗があります。
【HP】
外観・内観
六本木通りと外苑西通りの交差点のすぐ近くにあります。
立ち飲みのみで、店内にはカウンターと、壁向きのテーブルもあります。また、店先でも飲めるように外にも小さなテーブルがあります。
照明は少し暗めです。

メニュー

レビュー
iMacにメニューが表示されており、お会計は注文ごとにするシステムです。
初めに、「生ビール サッポロ 中」(税込500円)を注文しました。

次に、「広島産 かき生姜煮」(税込300円)と「つぶ貝ヤリイカ」(税込300円)を注文しました。

「広島産 かき生姜煮」は、かきが3個入っています。
味は、生姜は弱めですが、濃い目の味付けがしっかり染みています。
「つぶ貝ヤリイカ」は、コリコリしたつぶ貝で、味付けは濃い目です。
どちらも味は美味しく、量も値段にしては充分だと思います。
チャージやお通し代はなく、この日は1杯と2品で税込1100円のみでした。
サクッと飲むには良いお店だと思います。
p.s.
店主が1人で営業されているのですが、お客さんは常連さんが多いようで、お客さん同士やお客さんと店主が仲良く話しています。
ですが、お客さんの年齢層が高いこともあり、この日はそこまで騒がしくなかったです。
静か過ぎず丁度良いぐらいでした。
照明も暗めなので、デートでご飯前に1杯、という時にも使えそうです。
ただ、店内での喫煙が可で、場所柄喫煙者が多いので、店内で吸っている人が数人いらっしゃいました。
このご時世なこともあり、正面のドアが全開で換気されているので、煙たくはないですが、店が狭いためすぐ近くに吸っている方がいらっしゃるとタバコの臭いは結構します。
タバコの臭いが苦手な方にはオススメできません。
p.s
入店した18:30は店のキャパの半分ぐらいのお客さんでしたが、退店した19時過ぎには8~9割埋まっていて、結構密でした。
コメント