東京 神楽坂『焼肉屋 KAZU 神楽坂』2回目 ランチ

B+
B+ 焼肉 神楽坂・飯田橋

東京 神楽坂にある『焼肉屋 KAZU 神楽坂』にお邪魔しました。

オススメ度:B+

訪問日:2020年12月 昼

お店の情報

同じく東京 神楽坂には『焼肉屋 KAZU 別邸』という支店もあります。

『焼肉屋 KAZU 別邸』はディナーのみの営業で、ランチ営業はされていないようですので、ランチで訪れる際はご注意下さい。

【Instagram】

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

外観・内観

神楽坂通りから小道に入ったところにあります。

店内は入るとテーブル席があり、奥に座敷があります。

メニュー

店外看板のランチメニュー

店外看板のディナーメニュー

レビュー

店到着が13時過ぎにも関わらず、店先には行列が。

10人以上は並んでいました。

並んでいる間に店員さんがメニューを持ってきて注文を取ってくれます。

メニューが配られるわけではなく、「はい、どれにしますか?」という感じでメニューを見せられるので、ゆっくり決めたい方は予め店外の看板や店先のメニューを見ておいた方が良いです。

今回は「サガリ丼 肉増し2倍」(税込1590円)を注文しました。

結局入店できたのは14時前でした。

ある程度店内が空いてから、数組まとめて案内されるシステムのようです。

少しすると、「サガリ丼 肉増し2倍」が到着。

パット見でも分かるほど大量のお肉が積まれています。

付属のタレはなく、卓上にもタレはないため、そのままでいただきます。

ひとくち食べてみると、お肉は赤身ですがジューシーで柔らかく美味しいです。

お肉には軽くタレで味がついています。

お肉の温度は、勿論冷たくはないですが、熱々でもありませんでした。注文と案内のシステム上、仕方ないとも思いますが。

その後しばらくお肉を食べても、全然ご飯が見えてきません。

お肉を何枚か端に避けると、ようやくご飯が見えてきました。

お肉とご飯の間には、もやしナムルが乗っています。

ご飯の量はやや控えめで、1膳より少し少ないぐらいでしょうか。

ナムルのせいもあってか、ご飯が脂を結構吸っていて、お肉と食べるとやや重めです。

個人的には、ナムル無しで、脂の吸っていない白米と一緒にお肉を食べたかったな、というのが正直な感想です。

そのまま食べ勧め、途中でカクテキをはさみつつ、完食しました。

かなり満腹になりました。

p.s.

この日はお一人様だったのですが、テーブル席に他のお一人様と斜め向かいで案内されました。

この写真は、相手が去った後ですが、こんな感じです。

「相席でもいいですか?」という確認はありませんでした。

私は気にしないタイプなので良いですが、このご時世ですし、気にする人は気にしますよね。

2人用のテーブル席もあるので、お一人様だと必ず相席になる、という訳ではないですが、お一人様で訪れる場合は気を付けてください。

「ローストビーフ丼」を紹介していますので、是非併せてご覧下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました