東京 神保町『真鯛らーめん 麺魚 神保町店』

B
B まぜそば・油そば 神保町・九段下

東京 神保町にある『真鯛らーめん 麺魚 神保町店』にお邪魔しました。

オススメ度:B

訪問日:2021年3月 夜

お店の情報

『真鯛らーめん 麺魚』は『神保町店』以外に、東京 錦糸町に『本店』と『錦糸町パルコ店』があります。

また、同じく錦糸町に姉妹店『中華そば 満鶏軒』があります。

『真鯛らーめん 麺魚 神保町店』の営業時間は11:00〜22:00(定休日なし)です。

しかし現在(2021年3月)は、緊急事態宣言に伴い11:00〜20:00となっています。

【ホームページ】

真鯛らーめん 麺魚(めんぎょ) | 東京都 | Mengyo
東京都墨田区江東橋「真鯛らーめん 麺魚」の公式Webサイトです。当店のこだわりやメニュー情報をわかりやすくお伝えしていきます。

【Twitter】

真鯛らーめん麺魚 (@1pnZ4nuD32cWMvP) / Twitter
真鯛にとことんこだわったらーめんです!一杯のらーめんで思いっきり真鯛を感じて下さい! 東京都墨田区江東橋2-5-3井上ビル1F

外観・内観

靖国通り沿いの、神保町駅から徒歩1分のところにお店があります。

店内はカウンター11席のみです。

入口にアルコール消毒液が設置されており、席間にはアクリル板が置かれています。

メニュー

通常メニュー以外に期間限定のメニューもあり、限定の内容は店舗によっても異なります。

限定については、Twitterでも投稿されています。

レビュー

以前『本店』にお邪魔して「特製真鯛らーめん」をいただきました。

その際、鯛の旨味がとても強く美味しかったので、是非「鯛油そば」も食べてみたいと思い、今回『神保町店』に伺いました。

平日の18時半過ぎに到着し、店内は空いていました。

店内の券売機で食券を購入して、席に着きます。

券売機を見ると、「鯛油そば」とは別に「濃厚鯛油そば」もあります。

「濃厚」の方がより鯛感が強いかなと思い、「特製濃厚鯛油そば」(税込1120円)を購入しました。

ただ今思えば、訪問時店内は混み合っていなかったので、店員さんに「濃厚」と通常の違いを尋ねれば良かったです。

食券を店員さんに渡すと、「濃厚は通常は中太麺なのですが、中太麺が終わってしまって細麺になってしまいますが大丈夫ですか?」と尋ねられました。

折角なので標準の中太麺でいただきたかったですが、仕方がありません。

席の前に貼ってある”麺魚のススメ”などを読みながら待ちます。

すると、しばらくして到着。

「よろしければ途中でスープをかけてみてください」と、同時に熱いスープも出てきました。

油そばなので、まずはしっかり混ぜます。

すると、鯛の良い香りが立ち込めてきます。

一口食べると、鯛の旨味が押し寄せてきます。

鯛100%なので、鯛の旨みを強く感じることができ、美味しいです。

鯛は、愛媛県宇和島産の真鯛が使われています。

ただ、味付けはかなり濃い目で、少ししょっぱく感じました。

また、油がベトッとしていて、少し重たいです。

麺は、今回は細麺だったので、前回の「特製真鯛らーめん」と同じ麺です。

北海道産の小麦を100%使用した全粒粉の特製麺です。

トッピングは、チャーシュー・味玉・小松菜・海苔です。

チャーシューは、薄切りのピンクな豚で、柔らかいです。

低温調理された後に、桜で燻されています。

しかし、前回の「特製真鯛らーめん」では強く燻製の香りを感じましたが、今回はあまり感じませんでした。

味玉は少し硬めの半熟です。

前回は味玉も燻製のような香りがしましたが、今回は感じませんでした。

小松菜は西船橋産、海苔は船橋産の三番瀬海苔です。

終盤に、スープをかけていただきます。

濃厚なドロッとしたスープです。

スープ自体の塩っ気は控えめで、しょっぱめな麺にかけることで、むしろ塩っ気は丁度良くなります。

ただ、麺と同時に提供されたので、スープをかける時にはぬるくなってしまっていたのが少し残念でした。

全体として、鯛感を強く味わえて美味しいですが、この内容で税込1120円は少し高いなと思います。

また、個人的には前回『本店』でいただいた「特製真鯛らーめん」の方が美味しかったです。(店舗による違いもあるかもしれませんが)

次回訪れる際には、「濃厚」と通常の違いを尋ねた上で、中太麺の「鯛油そば」にリベンジしたいと思います。

p.s.

以前『本店』に伺った際、店内のBGMで三味線(?)の音楽が流れており、音量が大きくリズムも速かったので、正直うるさかったです。

今回も店内のBGMは同じような三味線(?)の音楽でしたが、音量が控えめだったので、特に気になりませんでした。

本店の「特製真鯛らーめん」を紹介していますので、是非併せてご覧下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました