東京 明大前『もみじ屋』

B+
B+ 二郎・二郎系 明大前

東京 明大前にある『もみじ屋』にお邪魔しました。

オススメ度:B +

訪問日:2020年11月 昼

※ブログ開設日(2020年12月)以前にお店を訪れた際の情報を、遡って投稿しています。投稿時点での情報と異なる場合がありますので、予めご了承下さい。また、ブログ用に写真を撮影していない、かつ、昔のことであまり鮮明に覚えていないため、内容が粗雑な場合がありますが、併せてご了承下さい。

お店の情報

ラーメンYouTuberのすするさんが、二郎系の中で一番好きと仰っているお店です。

平日・土曜 昼は11:30〜14:30、平日 夜は17:00〜20:00の営業ですが、土曜の昼は特に営業終了時間前に売り切れてしまうので、要注意です。

また、営業日でも臨時休業がしばしばあります。

臨時休業についてはTwitterで配信しているので、予めチェックすることをオススメします。

【Twitter】

もみじ屋 (@ramen_momijiya) / Twitter
昼の部月〜金11:30〜14:30 夜の部月〜金17:00〜20:00 昼夜ともにLO30分前 食材切れ等で早仕舞いの時もあります。定休日土日祝

メニュー

「ミニラーメン」税込750円

「ラーメン」税込850円

「ミニブタラーメン」税込1100円

「ブタラーメン」税込1200円

「生卵」税込50円

無料トッピング:ニンニク・ヤサイ・アブラ

レビュー

まずは店外の列に並ぶシステムです。

この日は土曜の14時前に訪れたのですが、並んでいる際に店員さんから「もしかしたら前の方で終了になってしまうかもしれませんが大丈夫ですか?」と尋ねられました。

それでも並んでいるとしばらくして、店内で食券を購入するよう店員さんに指示されました。

店内の券売機で食券を購入します。

時間が遅かったからか、「ブタラーメン」(税込1200円)が選べなかったため、「ラーメン」(税込850円)を購入しました。

食券を購入して一旦列に戻ると、直ぐに店内に案内されました。

着席してしばらくすると「ニンニク入れますか?」と尋ねられ、「ヤサイ増し」をコールしました。

すると、直ぐに到着。

スープは非乳化系で醤油が効いています。

醤油が強いので、生卵との相性も良い感じです。

麺量は、メニューに麺大盛りがなく、並は300gです。

ブタは、味がしっかり染みていて、柔らかいですが、脂身よりも肉感が強めで、かなり好みです。

ますます、「ブタラーメン」を食べたかった、と思いました。

すするさんの激推しということで、かなり期待値高めで伺ったのですが、確かに今までに食べた二郎系の中で1・2位に入る味でした。

ただ、麺量が並(300g)までしかないので、二郎系なのにお腹いっぱいにならないというのが少し残念です。(食べ過ぎにならないので、逆に良いのかもしれませんが笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました