東京 銀座にある『銀座 さかなさま』にお邪魔しました。
オススメ度:B
訪問日:2020年10月 昼
※ブログ開設日(2020年12月)以前にお店を訪れた際の情報を、遡って投稿しています。投稿時点での情報と異なる場合がありますので、予めご了承下さい。また、ブログ用に写真を撮影していない、かつ、昔のことであまり鮮明に覚えていないため、内容が粗雑な場合がありますが、併せてご了承下さい。
お店の情報
『銀座 さかなさま』は東京 北千住にある『さかなさま 北千住本店』の支店になっています。
東京には大井町と浜松町にも同じ名前の店がありますが、それらは別の店と思われます。
【Instagram】
外観・内観
1階に山形県のアンテナショップのあるビルの5階です。
店内は広く、カウンター席が数席あり、テーブル席がメインとなっています。全テーブルではないですが、テーブルとテーブルの間が簾で仕切られている箇所もあります。
照明はやや暗めになっています。
入口とテーブルにアルコールが設置されています。
メニュー
「海鮮ひつまぶし」税込1080円
「北陸 ちらし丼定食」税込1180円
「北陸 お刺身定食」税込1140円
「あら煮定食」税込890円
「ミックスフライ定食」税込990円
「お刺身、天婦羅御膳」税込1780円
「平日限定 日替わり定食」税込970円
全てにサラダ、小鉢、味噌汁付きで、コーヒー・紅茶はお替り自由です。ご飯の大盛りは無料です。
レビュー
2年ほど前に2度訪れたことがあったのですが、かなり久しぶりの再訪問です。
以前は「海鮮ひつまぶし」が2000円弱だった記憶があるのですが、いつの間にか値下げされていました。
今回は「海鮮ひつまぶし」(税込1080円)をいただきました。


ご飯はやや酢の効いた酢飯になっています。
具は数種類の魚介に蓮根や人参も混ざっています。ウニやイクラも入っています。
具に軽く味がついていますが、薄めなので、醤油をかけていただきました。
具のクオリティは普通かな、という感想です。
後半はお出汁をかけて、ひつまぶしとしていただきます。
ちなみに、このお出汁は注文の際に後から持って来てもらうようお願いすれば、好きなタイミングで熱いお出汁をいただけます。
お出汁にはしっかり味がついていています。
個人的には、海鮮丼として食べるより、ひつまぶしとして食べるほうが好きな味でした。
以前の2000円弱でこの内容だとうーんという感じですが、税込1080円であればかなり良いと思います。
「あら煮定食」も気になっているので、また訪れたいと思います。
コメント