東京 神楽坂『坂下良酒倉庫』ディナー

B+
B+ 居酒屋・バー 神楽坂・飯田橋

東京 神楽坂にある『坂下良酒倉庫』にお邪魔しました。

オススメ度:B+

訪問日:2020年12月 夜

お店の情報

同ビルの一階には『坂下良酒倉庫 はなれ』というお店があります。

こちらは立ち飲みスタイルになっていますが、注文できるメニューは同じだそうです。

【Instagram】

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

外観・内観

神楽坂通りを曲がったところにあるビルの2階です。先述の通り、一階には立ち飲みの『坂下良酒倉庫はなれ』があります。

階段を上がるとこんな感じ。

店内には、中央を囲むようにカウンター席があり、半円状のテーブル(4人用)が1つあります。

照明は明るめです。

メニュー

レビュー

この日は2軒目で、既にお酒が入っていて座りたかったので、2階に上がりました。

まず、「おでん 盛り合わせ5種」(税抜690円)を注文しました。

ドリンクを悩んでいると、「メニューにある日本酒は通年置いている日本酒で、それ以外にも期間限定のものもありますので、声をかけてください」とのことでした。

メニューには”地酒焼酎も御座いますので、お気軽にお声掛け下さい”と書かれているので、焼酎の種類を尋ねてみると、「焼酎は一般的な甲類しかないんです」とのことでした。

焼酎がないのを悲しみながら、「にごりビール」(税抜800円)を注文しました。

お通しで、「洋梨 ラ・フランスの白和え」と「カブと白菜を使ったスープ」が到着。

ラ・フランスは甘過ぎず、甘じょっぱくて意外といけます。

「カブと白菜を使ったスープ」は、すごくカブと白菜の味を感じるスープでした。

「おでん 盛り合わせ5種」と「にごりビール」が到着。

おでんは、どれも味が染みていて美味しかったです。

「にごりビール」は、菊姫にごり酒×白穂乃香だそうで、普通のビールよりまろやかです。

喉が乾いてる時の1杯目にゴクゴク飲む、という感じのビールではないですが、この日のように料理を楽しみながらちびちび飲むには良いです。

続いて、「自家製燻製ホタテ」(税抜580円)を注文。

焼き鶏も注文しようとしましたが、「手羽つくね」(税抜280円)は終了してしまったそうで、「四ツ身」(税抜180円)と「だきみ」(税抜150円)を注文。

少しして、「自家製燻製ホタテ」 が到着。

小ぶりなホタテが7個。

燻製の香りがしっかり立って、噛むほどに味が出てきます。

「四ツ身」「だきみ」が到着。

「四ツ身」はもも、「だきみ」は胸肉、のことだそうです。

「だきみ」は少しパサついていましたが、「四ツ身」はプリプリで美味しかったです。

この日は、23:00にフードのラストオーダーでした。

お通し代が税抜500円で、お会計は税込3190円でした。

日本酒がとても豊富で、料理はお手頃な価格で美味しいので、日本酒好きな人が日本酒を楽しむには良いお店だと思います。

(個人的には、あまり日本酒が好きではなく、焼酎が好きなので、焼酎を置いてほしいですが泣)

コメント

タイトルとURLをコピーしました