東京 新橋にある『SHRIMP NOODLE 海老ポタ』にお邪魔しました。
オススメ度:C
訪問日:2021年7月 昼
お店の情報
2021年6月12日にオープンしたばかりの海老らぁめん専門店です。
【Instagram】
外観・内観
新橋駅から徒歩3分程にお店があります。

入口のドアの取っ手が、海老の形になっていて可愛いです。(ただ、いつか触覚の部分が折れそう笑)
店内には、カウンター14席、4人テーブル3つ、2人テーブル1つがあります。
メニュー


レビュー
店内の券売機で食券を購入します.
「海老クリームまぜそば」(税込880円),「麺大盛り」(税込100円)を購入しました。
食券を店員さんに渡し,着席します.
5分ほどして,着丼.

まぜそばなので,まずしっかり混ぜていきます.
すると,海老のいい香りが立ち込めてきて,食欲をそそられます.
生クリームに、「海老ポタ」の濃厚なスープ・海老油・かえしが合わさっているそうです。
ただ,実際に食べてみると,意外と海老感は弱めです.
クリームのせいで海老が薄まっているのか、海老を感じない訳ではないですが正直物足りないです。
麺は少し平打ちの麺です.
トッピングは豚1枚,揚げワンタン1個,ボイル海老2個です.
卓上にはバジルオイルと黒胡椒が置かれています.
クリームのせいか後半少しクドくなってきたので、黒胡椒は良い味変になりました。
全体として、この内容で税込880円(麺大盛り+100円)は、正直リピートはないかなぁと思います。
p.s.
連れが頼んだ「特製 海老ポタらぁめん」(税込 930円)も味見しました。
海老油・かえし・スープは、甘海老を含む数種類の海老から抽出して作製されています。
そのおかげか、スープは雑味が少なく、海老の旨味が濃縮されています。
麺はまぜそばと同じ、少し平打ちの麺です。
「特製」は豚1枚、揚げワンタン1個、半熟卵1個、真ん中に載っていた何か、が追加になります。
この「海老ポタらぁめん」は、今まで食べたことのある海老系ラーメンの中でもかなり好きな味でした。
「海老ポタらぁめん」をいただきにまた伺いたいと思います。
コメント