東京 築地『多け乃』ランチ

B
B 海鮮 築地・新富町

東京 築地にある『多け乃』にお邪魔しました。

オススメ度:B

訪問日:2021年1月 昼

お店の情報

東京 築地にある、昭和10年創業の老舗海鮮居酒屋です。

2018年に「ぴったんこカンカン」で取り上げられるなど、数々のメディアに出演されています。

【Instagram】

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

外観・内観

晴海通りから小道に入ったところにお店があります。

小道はやや分かりづらいですが、晴海通りに看板が立っていますので、看板を目印にするのが良いと思います。

店内の1階には、カウンター席が5席と4人掛けのテーブルが3個あります。2階にも席があるようです。

メニュー

レビュー

「本日の煮魚定食」の中から「カレイの煮魚定食」(税込1800円)を注文しました。

昼からランチメニュー以外も注文できるようで、この日は土曜の昼でしたが、昼から飲んでいる方がちらほらいらっしゃいました。

しばらくするとカレイが到着。

カレイは予想以上のサイズでした。

身はホクホクで柔らかく、味付けは甘過ぎず良い具合です。

ただ、身への味染みはそこまで強くなかったです。

煮汁につけながら食べると丁度いい濃さでした。

身を取りながら食べ進めている途中で、煮汁をご飯にかける用のスプーンを出していただけました。

ご飯の量は少し多めで、2膳分ぐらいあったと思います。

全体としては、料理は美味しかったですし、カレイなので仕方がないとは思いますが、税込1800円は少し高いかなぁ、という感想です。

他の「マグロぶつ切り定食」(税込880円)などはお手頃な価格で、 口コミを見ているとこれらも美味しそうなので、次回訪れる際にいただこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました