東京 神楽坂にある『つぬけ』にお邪魔しました。
オススメ度:B
訪問日:2020年12月 昼
お店の情報
店名の「つぬけ」という言葉は、釣りの言葉で沢山釣れたことを意味する言葉だそうです。
【Instagram】
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
外観・内観
牛込中央通り沿いです。

店内に入るとカウンターが7席、2人用テーブルが3つ、奥に座敷があります。
照明はやや暗め。
入口に消毒液は設置されていました。
メニュー
ランチメニュー

レビュー
この日は平日の13時前に到着したのですが、「鮪カマ煮付定食」「アジフライ定食」「鶏唐揚げ定食」が終了していました。
「鮪カマ煮付定食」をいただこうと思っていたので残念でした。
「ほっけ定食」(税込1000円)を注文。
注文から10分ほどして到着。


切り身のサイズは普通ぐらいです。
身はホクホクで、塩加減も丁度いいです。
ご飯は少し多めで、1膳半ぐらい。
小鉢の揚げ出し豆腐が、普通の豆腐ではなく、少しねっとりした食感で美味しかったです。
内容としては、税込1000円なら普通だと思います。
p.s.
横の方が私とほぼ同時に「刺身三点と本日のおばん菜」(税込1500円)を注文されていましたが、到着までに20分程かかっていました。
ランチにあまり時間がとれない方は、慌ただしくなってしまうかもしれませんので、要注意です。
p.s.
13:20の時点で、「ほっけ定食」が残り1つと仰っていました。
コメント